ある日何気なくネットで英会話スクールを調べると、「ロゼッタストーン・ラーニングセンター」というスクールを見つけました。
英語学習には普段から興味を持っていたのですが、ロゼッタストーンの教材は知っていても、英会話教室として存在している事は初耳でした。
ロゼッタストーン・ラーニングセンターは全国で80校舎以上もある大手英会話スクールの1つで、マンツーマンの個別指導が専門です。
ロゼッタストーンの特徴と学習コンセプト
~~~上達への近道が計算された、挫折させないラーニングメソッド~~
英語を不自由なくたくさん話せるようになりたい。
英語を使った職業でのキャリアアップに必要なTOEICのスコアを大幅に上げたい。
でも、英語学習が「続かない」。
「続かない」のは語学学習で最大の敵と言われます。
学習を続けるためには、途中でやめてしまうきっかけを知り、対処する必要がありますが、
それを洗い出してみてもなかなか続けられないという方がほとんどなのではないでしょうか。
(実際に私自身がそうです)
そのような悩みを抱えている方にとってぴったりの仕組みを提供している英語学習スクールが「ロゼッタストーン・ラーニングセンター」です。
ロゼッタストーン・ラーニングセンターでは、独自のモチベーション診断により、
一人ひとりにあった持続可能な学習サイクルを導き出し、
「挫折させない継続学習プラン」を設計することで、
語学学習を続けることを適切にサポートしてくれます。
独自のモチベーション診断で挫折ポイントを分析 & コミット設定
語学学習の壁の大半が「モチベーション維持」です。
有難い事に、ロゼッタストーン・ラーニングセンターでは「挫折させない」語学学習をコンセプトに、
常に変化するモチベーションを独自の診断技術で明らかにし、
やる気の上昇・下降のタイミングに合わせたサポートで学習効果アップへ導きます。
初心者でも安心、日本人学習者の特性を理解した講師
ロゼッタストーン・ラーニングセンター受講生の約75%が受講開始時は初級レベルです。
日本人学習者の特性を理解し、英会話教授経験のある講師のみを採用しているので、
初心者の方でもリラックスしてレッスンに臨めるようナビゲートします。
コミュニカティブアプローチを採用 (Communicative Approach)
ロゼッタストーン・ラーニングセンターのレッスンは、
実際の場面に即したコミュニケーション力を伸ばすことに重点を置き、
「自分がもし〇○だったら」という、
実際の日常の場面を設定したロールプレイ型の練習を多く用いる手法です。
実際のリアルな日常の場面を想定し、講師が会話をリードします。
レッスンはネイティブスピーカーが実生活の中で使う英語を学習するようにデザインされています。
一つの表現の反復練習ではなく、同じ意味を成すあらゆる表現を学びます。
例えば、仕事でのディベートや電話対応、予約の取り方など、
実際の生活で使われるさまざまな表現をロールプレイで身につけます。
オリジナル英会話テキスト & ロゼッタストーン eラーニング
実際にレッスンを担当する熟練の講師陣達がテキストを作成しています。
自主学習用に採用された、世界500万人のユーザーを誇る、ロゼッタストーンのeラーニングとレッスン内容がリンクしているから、効率よく復習ができ、学習の定着も加速します。
自分だけの復習ツール「パワーレビューシステム」
「次回レッスン予約状況」や「レッスンノート記録」、「前回のレッスン録音内容」、「お知らせ」などにアクセスできます。
ロゼッタストーン・ラーニングセンターではレッスン内容はすべて講師がメモ、
生徒さんはノートを取る必要が無く、レッスンに集中できます。
また、レッスンはすべて録音しているため、何度でも復習が可能です。
※一部利用できないスクールがございます。詳しくはお問い合わせください。
※レッスン録音システムは付帯サービスです。
モチベーションと学習定着を確認 マイルストーン面談とレベルアップテスト
まずレッスン開始前にコミットメント面談で目標を設定します。
またモチベーション診断結果を分析し、陥りやすい挫折ポイントを把握します。
レッスン開始後は定期的にマイルストーン面談を実施し、
学習の進捗確認や挫折傾向になっていないかを確認します。
必要な軌道修正を加え、レベルアップテストに向けた学習計画を再確認し、
テスト合格、また、目標達成まで導きます。
マンツーマンが低価格
英会話 3,932円(税込)~
仏会話 4,413円(税込)~
日本人にあった選び抜かれた講師陣
上達できる理由は、日本人学習者の「特性を理解している」講師だから。
全ての講師が、日本人への指導経験があるため、初心者の方でも安心してレッスンを受講いただけます。
続けやすい通学スケジュール
24時間オンライン予約可能
早朝から夜まで、自由予約制
毎日通学・1日2レッスン以上の受講も可能
予約は直前まで、キャンセルは前日18時まで受付
※一部オンライン予約が利用できないスクールがございます
上達しやすい学習システム
現実のコミュニケーションにおいて、わざわざ日本語に訳していては次の発言に何を言えば良いのか…という考えにまで追いつきません。
ロゼッタストーンでは習得したい言語で「見る・聞く・話す」を徹底的に繰り返すことにより、
伝えたいことをその言語のまま考えて話す癖をつけます。
目標達成に向けたサポート体制
これまでの語学習得には「挫折」がつきものでした。モチベーション診断を駆使し、
一人ひとりの挫折ポイントを分析。
先進の発音判定技術「TruAccent(TM)スピーチ認識テクノロジー」で、
あなたの発音をネイティブと比較し、通じるかどうかを瞬時に判定します。
ロゼッタストーンでは、発音、リスニング、ライティング、文法などを決まった順序ではなく出題します。
ネイティブの発音と写真に合うイメージを反射的に選択し、直感で即答する反復練習により、
海外でのとっさの対応に近い環境を疑似体験でき、応対の瞬発力が鍛えられます。
これは活きたコミュニケーション、使えるコミュニケーションを養う為に最も大切な事ではないでしょうか。
他の英会話教室との違い
ロゼッタストーン | 他 英会話教室 | |
講師の質 | ◎ | ◯ |
教材の質 | ◯ | ◯ |
コスパ | ◎ | △ |
サポート体制 | ◎ | ◯ |
利用しやすさ | ◯ | ◯ |
全体的に、講師の質がとてもよく、バイリンガル講師が多いので些細なニュアンスの違いなどを説明してもらえるというところに高評価を頂いている様です。
また、注目すべきは、コスパの良さが目につきます。
一般的なマンツーマン英会話レッスンの料金相場は、40分1回あたり6,000円〜8,000円ほどです。
対して、40分1回あたり約4,000円〜とかなり安い受講料金です。
ロゼッタストーン・ラーニングセンター無料体験レッスン体験談
無料体験レッスンは、全国80校舎以上のスクールから選択する事が可能なので、今回は直営店でもある「新宿校舎」で体験レッスンを受講してきました。
新宿駅西口から徒歩2分ほどですので、仕事帰りや休日でも通いやすい好立地の場所です。
女性スタッフに案内されて、席に着席し、先ずはドリンクオーダーとカウンセリングシートの記入をしました。
内容は、
①英語学習を始める目的
②目標とするレベル
③どのくらいの期間で目標達成したいか
などの項目を埋めて、カウンセラーの方と内容の確認をしていきました。
ひととおりカウンセリングシートの確認が終了すると、すぐに担当講師が受付まで迎えに来て、
簡単な英会話を交えながらレッスンスペースに案内されました。
ロゼッタストーン・ラーニングセンターでは、黒板やホワイトボードなどは使用せず、
全てパソコンを使った英会話レッスンでした。
受講生は板書の必要は無く、全て講師がパソコンにメモを入力してくれるので、
リスニングとスピーキングに集中する事が出来てとても良かったです。
一般的な英会話教室は、自分でメモを取らねばならない為、
重要なキーワードを逃しがちですが、ここでは先生が直接メモを取ってくれていたので、
メモは全て「LESSON NOTES」に保存され、毎回のレッスン終了後に印刷してもらう事が出来、
受講生専用アカウントページでも同じものが閲覧できます。
体験レッスン中に、簡単に使用するテキストの説明もありました。
実際に受講生の方が使うテキストは、
ロゼッタストーン・ラーニングセンターで開発しているオリジナルテキストでした。
宿題は毎回出されるようで、復習は何処に力を入れたら良いのかなどしっかり教えていただきました。
その後、「デモレッスン フィードバック」という評価表をプリントアウトしてもらう事が出来ました。
レッスン後は受付に戻り、カウンセラーの方による学習プランのアドバイスを頂くことができます。
このカウンセリングは、先ほどのレッスンを元に適切なテキストやレベルの確認、
今後の目標設定など、自分に合った学習プランを教えてくれるというものです。
注目すべきは「モチベーション診断」という独自で開発された
「英語学習を挫折しないために行う診断テスト」でした。
英語を伸ばそうと思うなら、継続する事がとても大切です。
カウンセラーの方に言われましたが、自分もそのように思いました。
ロゼッタストーン・ラーニングセンターのコース紹介
コース名 | 内容 |
アチーブメントコース | 契約した購入回数分のレッスンに参加するコース。 月内で規定された回数のレッスンに参加するルールがあり、月4,6,8,12回通学プランから選ぶ事が出来る。ロゼッタストーンで一番人気のコースです。 |
月謝制コース | 毎月4回通えるコース。毎月固定額の支払いになるので無理なく通えるが、1単価当たりの料金がアチーブメントコースに比べると高めです。 |
スタンダードコース | 契約した購入回数分のレッスンに参加する必要はあるが、月間で指定した回数の規定はありません。 |
短期集中コース | 32回のレッスンを2か月目安に消化するコース。月間で指定した回数の規定はありません。 |
ロゼッタストーン・ラーニングセンターの料金紹介
(税抜価格) | |||
受講回数 | レッスン単価 | 受講料合計 | |
12回/月 | 64 | ¥5,483 | ¥350,912 |
8回/月 | 64 | ¥5,614 | ¥359,296 |
6回/月 | 64 | ¥5,745 | ¥367,680 |
4回/月 | 64 | ¥5,876 | ¥376,064 |
他の英会話スクールと料金を比較すると、
ロゼッタストーン:4,967円~
Gaba:6,250円~
ベルリッツ:6,955円~
イーオン:6,617円~
上記のように、ロゼッタストーンのレッスン料金は、
他英会話スクールと比べても安い値段設定になっています。
入会後にすること
これまで見て来た英会話スクールの中でもロゼッタストーン・ラーニングセンターの学習コンテンツは非常に充実しています。
その為、ロゼッタストーンの教材だけを使っていれば、
わざわざ他に手を出して英語学習する必要は無いと思いました。
独自で開発しているテキストだからこそ、教材はとても充実しているからだなと思ったからです。
興味のある方は是非、こちらのURLも参考にしてみてください!
ロゼッタストーン・シリーズのラインナップ:https://www.sourcenext.com/product/rosettastone/lineup/?i=navi
ロゼッタストーン・ラーニングセンターの口コミ
悪い口コミ
【教材】革新的な学習方法であるブレンデッドラーニングを取り入れていることが、今まで経験してきた学習方法とは全く異なり少し慣れない感覚はありました。慣れてくると違和感はなくなり今では生活に英語学習が馴染んでいます。
男性 / 20代後半 / 2018年頃から 体験コースのみ / 初中級 港区サラリーマン
2018年 出典:みんなの英語ひろば https://eigohiroba.jp/item/95020957/reviews
【レッスン】あいさつ程度の英語しかできない人にとって、はじめはストレスを感じることが多いと思います。周りのレベルは高いと感じることがあり、自分の英語に自信をなくしてしまいました。他の人もはじめは自分と同じレベルなのだそうですが、自分の英語にフラストレーションがたまることがあります。一人で悩んでいたため、そういった時にはスタッフの方に相談する方が良いと思いました。
出典:MALTA ENGLISH https://malta-english.com/rosettastone-lc-feature-reputation-summary/
【教材】私がこのスクールを選んだ最大の理由は、「ロゼッタストーンが使い放題だから」でした。
なのに、4980円でロゼッタストーンの廉価版が発売され・・・もう、他のスクールでいいかなぁ・・・。
出典:「英会話スクール実力検討委員会」教室ランキングサイト
http://gogogaku.net/kuchikomi/sala_kuchikomi
良い口コミ
【レッスン】最初に感想を言うと、「従来型の英会話教室とは違うな」と思いました。そして誤解を恐れずに言うと、「楽だな」と思いました。なぜかというと授業中の生徒側の負担が少ないから。楽にレッスンを受けられる。また、サービス自体は大手の英会話教室に近い雰囲気はあるんですが、実際にサービスを体験してみるとコーチング系英会話スクール的な要素も強く感じられました。
出典:Goodbye Japan https://goodbyejapan.net/rosettastone
【レッスン】仕事で英語が必要ではじめました。マンツーマンだから分からないところはわかるまで教えてもらえるので、英会話を続けられる理由の一つだと思います。
キャリアナビゲーターがこれからの学習プランの相談に乗ってくれるので安心です。
仕事が忙しい時もオンラインでレッスンノートを見返しができ、きちんと復習できています。
出典:ロゼッタストーン・ラーニングセンター http://rosettastone-lc.jp/voice/
【料金】料金が他行に比べて安いのが魅力的です。色々な国の講師のレッスンが受けられるので、リスニング力が鍛えられ、上達のスピードが速いです。
出典:エイカラ https://eikara.jp/e-school/rosettastone-review/
実際に受けたときに感じた口コミとの差異
体験レッスンへ行く前に、どんな感じなのだろうと色々と口コミを検索しましたが、
他の英会話スクールよりも悪い口コミは少ないと感じていました。
どちらかというと私はあんまり良い口コミばかり見ると疑って見てしまう方なので、
実際はどうなのだろうかという視点で訪問させていただきましたが、
コスパもよく完全マンツーマン指導でこんなにしっかりとレッスンを受けられるのであれば、
とても良いなと感じました。
また、講師はネイティブだし使用される単語は自分が知っている単語も多かったので、
逆に楽しく受ける事が出来たと思います。
「楽しい」と感じる事はその分自分の興味も高まっているので、
その分新しい単語が出て来ても覚えるのに四苦八苦する事なくスムーズに取り入れる事が
出来るようになるので勉強に対する集中力アップの相乗効果としては理想的だと思います。
ただ、デメリットも確かにあって、
宿題は少ないので自発的に勉強しなくてはなかなか上達に時間がかかり、
結局一般的な英会話教室と変わらないレッスン費用を払う事になるので、
自分でモチベーションを維持出来るタイプの生徒であればとても良い英会話教室だと思いました。
私の住んでいる京都ではロゼッタストーン以外にもいい英会話教室があります。
比較をするならこちらもどうぞ